fc2ブログ

Home > ヒルハウス Archive

ヒルハウス Archive

1年検査

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2011-11-14 Mon 16:48:54
  • ヒルハウス
ヒルハウス、1年検査にいってきました。
あれから1年、もう1年ですか。
建物は家具も入ってすっかり落ちついた印象でした。

1111141.jpg

相変わらずのすばらしい景色。
この大きな窓ながら、この夏は快適に暮らせたとのことで、一安心。
ガラスの性能が高いと、やはり効果はテキメンです。

また今度、改めて写真撮影させてください!



ヒルハウスお披露目

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2010-12-02 Thu 16:28:39
  • ヒルハウス
PJOです。

本日、worksに竣工写真をUPしましたので、
ぜひご覧ください。

so-house_026.jpg


で、PJOという名前も竣工したので止め、
「ヒルハウス」としました。

ということで、今後ともよろしくです。

OH終了

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2010-11-15 Mon 09:59:32
  • ヒルハウス
PJOです。

先般OHが無事終了しました。
御来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今回、OHが少し限定的でしたので、
素人写真ですが建物の様子をUPします。

1011151.jpg
外観。

1011152.jpg
1Fセカンドリビング。

1011153.jpg
2FLDK

1011155.jpg
2F水廻り~寝室

1011154.jpg
玄関

プロの写真はまた後日UPします!

秋空

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2010-10-29 Fri 15:01:50
  • ヒルハウス
PJOです。

今日の朝、空がきれいだったので、パチリ。

空に映える白が美しいです。

101029.jpg








光だけ

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2010-10-15 Fri 18:55:52
  • ヒルハウス
PJOです。

着々と工事は進行中です。

さて、開口部のお話は何度か取り上げていますが、
今日もその延長線上のお話。
室内に光をどう取り入れるか、について。
これはいつも設計の重要なテーマです。

光を入れようとすると、プライバシーや日射などの問題が必ず付いて回ります。
そこでPJOでは適当な「光だけ」を取り入れる手法を検討し、採用しています。
先般紹介しましたトップライトもそのひとつですが、
そのほかにも、住宅地であっても目隠しカーテン等がほとんど不要な窓を
設け、光を存分に取り入れることができるようにしています。

101015.jpg

住宅街にはその住宅街ごとに周辺との「距離感」があります。
それをどう読み、どう開口部に活かすかが
建築としての姿を左右する大きなきっかけになりうると感じます。

Index of all entries

Home > ヒルハウス Archive

タグクラウド

Return to page top