fc2ブログ

Home > ヒルハウス > 窓いろいろ

窓いろいろ

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2010-08-25 Wed 11:51:39
  • ヒルハウス
プロジェクトOです。

暑!!!!

現場では着々と窓が付いてます。
いつも建物を作るときに気をつけているのが、
どんな窓をどこに、どうやってつけるか!?なんです。

窓、業界では「開口部」の一種、とも言いますが、
光・風・景色を建物に取り入れるのは昔から当然の機能ですが、
気配やプライバシー・防犯・断熱・遮音など、近年は開口部で
考えることがどんどん増えているような気がします。

で、今回はいろいろな検討の結果、トップライトを何箇所か採用しています。

1008252.jpg

トップライトはとても明るく、プライバシーも確保される面白い窓なんですが、
夏の暑さや冬の結露、漏水の危険性などリスクも多い。
よってその辺をクリアにしつつ、採用する必要があります。
このトップライト、電動で開閉します。雨センサー付きで雨が降ると自動で閉鎖。
ガラスは遮熱ガラス(もちろんペア)で暑さと結露対策。(ロールスクリーンもつきます)


一方、地窓もあります。

1008251.jpg

地窓は和室でよく用いられます。
重心の低い空間、明るすぎない空間の窓に適していると思います。
地窓を開けて、寝そべって、通り抜ける風を感じながらうたた寝。
最高です。

Comments: 0

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
https://yab.blog.fc2.com/tb.php/122-9516efee
Listed below are links to weblogs that reference
窓いろいろ from +aao

Home > ヒルハウス > 窓いろいろ

タグクラウド

Return to page top