fc2ブログ

Home > いろいろ > 自然エネルギー

自然エネルギー

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2011-07-06 Wed 16:56:53
  • いろいろ
今日、大阪の地下鉄の岸里駅で思った。

この駅、よく地下に強い風が吹き込んでいる。
空調や換気のバランスのせいかなにかは不明ですが、
よく吹いている(ような気がする)。

こういうところにちょっとした風力発電装置でもつければ、
多少なりとも電気がつくれたりしないだろうか!?

ちなみに、
自然エネルギーが今後はやるんでしょうけど、
怪しげな健康ビジネスと同じようなきな臭さも感じませんか?
自然エネルギーって、本当に万能なんでしょうかねえ・・?
エネルギー保存の法則から考えると、
失われるなにかがあるような気がしまして・・・素人ながら。

Comments: 1

AI < 10 URL 2011-07-11 Mon 09:33:53

今や自然エネルギー最高!の筆頭である水力発電だって自然破壊の最たるものです。風力発電だって風の通り道になる山の中に立てられますから同じく。太陽光発電はご存じの通り不安定すぎて、普通は主力発電には出来ませんよね。(蓄電するにもそれだけのバッテリーが必要。)まぁ極端に自然破壊を云々言い出したら人間生きてられないので、純粋に費用対効果で判断ですよね。一時期の「原発安全クリーンエネルギー!」と同じく、そういうキャンペーンフレーズに踊らされずに、リスクと恩恵のバランスで評価したいですよね。

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
https://yab.blog.fc2.com/tb.php/180-90b1dc6a
Listed below are links to weblogs that reference
自然エネルギー from +aao

Home > いろいろ > 自然エネルギー

タグクラウド

Return to page top