fc2ブログ

Home > いろいろ > 石川にて

石川にて

  • Posted by: プラスアトリエ一級建築士事務所
  • 2008-10-07 Tue 00:32:33
  • いろいろ
用事があって、週末は嫁さんの実家のある石川県に行きました!
ほとんど日帰りに近い、弾丸ツアー!

嫁さんのいとこの家に遊びにいって、そこでいいものを見てきました。
「蔵」です。
慶応2年(1866)、江戸末期、新撰組の時代に新築された模様!
kura1.jpg

今は倉庫として使ってる(もったいない!)みたいなので、荷物がバラバラと置かれていますが、
まだすごくしっかりしてて、力強い空間に圧倒されます!

まず柱がすごいです。ケヤキだそうですが、無垢通し柱で500角近くありそう。
4面ともキレイな木目で、150年近く前のものとはまったく思えない!

kura2.jpg

梁は松でしたが、立派なもので、また壁も当時から塗り替えていない(!!)らしいですが、
真っ白の漆喰です。

蔵と家では、用途や窓の考え方など、少し違うものでしょうが、
日本の風土に合った建物はやはり木造なんだろなー、と実感させられた次第。
先人の知恵と経験と技術、恐るべし。

ただ、蔵に蛍光灯はいただけませんぞ!

ついでに、秋祭りでライトアップされた風情のある建物。
思わずほれぼれ。

machiya.jpg

Comments: 0

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
https://yab.blog.fc2.com/tb.php/19-53db9f0c
Listed below are links to weblogs that reference
石川にて from +aao

Home > いろいろ > 石川にて

タグクラウド

Return to page top