- 2011-11-27 Sun 13:28:40
- PJKJ
足場が取れました。
夕暮れ時、室内の明かりに建築の息吹を感じます。

外壁は今回、初めて「そとん壁」というものを採用しました。
この壁、見ての通り非常に素材感がよく、これぞ左官!という表情。
性能的にも透湿性・防水性に優れており、よって通気層が不要になります。
(ちなみに下地はいつもながらのモイスTM。透湿性重視です)
そして地震時の割れも少なくなるよう計算・設計してます。
一見、窓が多いのですが、これでも耐震等級2だったりします。
夕暮れ時、室内の明かりに建築の息吹を感じます。

外壁は今回、初めて「そとん壁」というものを採用しました。
この壁、見ての通り非常に素材感がよく、これぞ左官!という表情。
性能的にも透湿性・防水性に優れており、よって通気層が不要になります。
(ちなみに下地はいつもながらのモイスTM。透湿性重視です)
そして地震時の割れも少なくなるよう計算・設計してます。
一見、窓が多いのですが、これでも耐震等級2だったりします。