- 2014-12-08 Mon 19:02:38
- +aao
最近、めっきり寒いですねえ~。
今年も冬ですか。
さて、HPに2件同時にWORKSにUPしました!
まずは「W」。
名前の通り、この家は上から見ると「W」です。
平面がWな理由は周辺環境や敷地環境をかなり入念に計算し、プランニングした結果です。
おそらくこの敷地でしか出来ないプランでまさにオンリーワンの平屋。
そして白が大好きなクライアントご夫婦だったので、すべてにおいて「白ルール」を徹底しました。
だからこの「W」の意味は平面のほかに、「White」の「W」でもあります。
Dさん、花壇どんな感じですか?!また見に行かせてください!


そして「田園の家」。
こちらはうって変わってどちらかというと「黒」。
+で計画した住宅ではおそらく一番か二番に黒い!(笑)。
サッシも黒は今回が初めてです。
この家の特徴はなんと言っても2階リビングから見える雄大な景色。
撮影時は残念ながら田んぼが刈られていたのですが、
夏は一面の緑、秋は一面の黄金色、冬は鈴鹿山脈の雪景色!
ん~なんと贅沢な環境でしょう。
土地探しからご一緒したのですが、いい土地が見つかって本当に良かった。
Fさん、また晩御飯、お誘いお待ちしております(笑)。


2件とも、実は工務店が同じで現場監督も同じでした。
職人さんも結構一緒。チームで作っている感覚でした。
僕のわがままに懸命に答えてくれたり、細かすぎる図面を読み解いてくれたり、
いつもいい仕事をしていただき、心から感謝しています。
この場を借りて、お礼。
ありがとうございました!
またクライアントの皆さんにも、このご縁をいただいたこと、
本当に感謝しております。
色々至らないところもありますが、建物ともども今後ともよろしくお願いします。
さて来週はOH。
よければ皆さん、遊びに来てくださいませ!
こうさか
今年も冬ですか。
さて、HPに2件同時にWORKSにUPしました!
まずは「W」。
名前の通り、この家は上から見ると「W」です。
平面がWな理由は周辺環境や敷地環境をかなり入念に計算し、プランニングした結果です。
おそらくこの敷地でしか出来ないプランでまさにオンリーワンの平屋。
そして白が大好きなクライアントご夫婦だったので、すべてにおいて「白ルール」を徹底しました。
だからこの「W」の意味は平面のほかに、「White」の「W」でもあります。
Dさん、花壇どんな感じですか?!また見に行かせてください!


そして「田園の家」。
こちらはうって変わってどちらかというと「黒」。
+で計画した住宅ではおそらく一番か二番に黒い!(笑)。
サッシも黒は今回が初めてです。
この家の特徴はなんと言っても2階リビングから見える雄大な景色。
撮影時は残念ながら田んぼが刈られていたのですが、
夏は一面の緑、秋は一面の黄金色、冬は鈴鹿山脈の雪景色!
ん~なんと贅沢な環境でしょう。
土地探しからご一緒したのですが、いい土地が見つかって本当に良かった。
Fさん、また晩御飯、お誘いお待ちしております(笑)。


2件とも、実は工務店が同じで現場監督も同じでした。
職人さんも結構一緒。チームで作っている感覚でした。
僕のわがままに懸命に答えてくれたり、細かすぎる図面を読み解いてくれたり、
いつもいい仕事をしていただき、心から感謝しています。
この場を借りて、お礼。
ありがとうございました!
またクライアントの皆さんにも、このご縁をいただいたこと、
本当に感謝しております。
色々至らないところもありますが、建物ともども今後ともよろしくお願いします。
さて来週はOH。
よければ皆さん、遊びに来てくださいませ!
こうさか
- 新しい記事: リフォームのPJM、完成近し
- 古い記事: オープンハウスのご案内