- 2016-06-28 Tue 17:34:33
- +aao
先日、無事樟葉の家のオープンハウス終了です。
足元の悪い中、本当にたくさんの方々に来ていただき、
心より感謝いたします。

ちょうど1年間のプロジェクトでした。
思えばあっという間。
クライアントご夫婦に「楽しかったです!」と言っていただき、
とても嬉しかったです。
今回は住宅が立ち並ぶ一般的な敷地環境の中に
如何に開放感があって気持ちの良い住まいを
極力コンパクトに、コストを特に意識して作れるか、
というテーマでした。
結果、30坪弱の住まいですが
中庭があったり吹抜けがあったりテラスがあったりロフトがあったり・・・
様々な要素があり、そして性能も妥協せず(断熱等級4、耐震等級2)、
無駄をそぎ落としたシンプルで快適な住まいができたかと思います。
とかく高価に思われがちな建築家住宅ですが、
ここまでできた、というのは自信になりました。
少しでもこれからこの経験を活かして、
いろんなニーズにこたえていけたらなあと思う次第です。
また竣工写真を近日UPします!
しばしお待ちを。。。
足元の悪い中、本当にたくさんの方々に来ていただき、
心より感謝いたします。

ちょうど1年間のプロジェクトでした。
思えばあっという間。
クライアントご夫婦に「楽しかったです!」と言っていただき、
とても嬉しかったです。
今回は住宅が立ち並ぶ一般的な敷地環境の中に
如何に開放感があって気持ちの良い住まいを
極力コンパクトに、コストを特に意識して作れるか、
というテーマでした。
結果、30坪弱の住まいですが
中庭があったり吹抜けがあったりテラスがあったりロフトがあったり・・・
様々な要素があり、そして性能も妥協せず(断熱等級4、耐震等級2)、
無駄をそぎ落としたシンプルで快適な住まいができたかと思います。
とかく高価に思われがちな建築家住宅ですが、
ここまでできた、というのは自信になりました。
少しでもこれからこの経験を活かして、
いろんなニーズにこたえていけたらなあと思う次第です。
また竣工写真を近日UPします!
しばしお待ちを。。。
- 新しい記事: 三原の家、順調です!
- 古い記事: OHのご案内2